◆◇角目/タイカブ(JA10) 月日記録日誌

角目 タイカブ(JA10)Dream SUPER CUB type-X の記録用。

東北一人旅 四日目 秋田県秋田市→いける所まで(米沢)

こんにちは。
この記事は、8月13日(火)から東北一人旅をしたときの記事を読みやすいように修正したものになります。



■6:20 秋田市東口、東横インスタート
スタート直後、小雨降る。コンビニにて朝食。
秋田駅前の直線道路。
白と青のコントラスト、抜群。


■秋田市内、国道7、13号の合流地点
左折は陸内、直進は海沿い、右折は能代へ。昨日は能代から南下。


■上記の写真を出て数分後。旅の記録
新潟、268km
酒田100km
由利本荘37km


■8:00~8:25 秋田、道の駅 象潟 早いため店、開いていない
ヒッチハイクをしている人多数。
「スケボーで日本一周」と書いたバック背負った人も。
この道の駅、象潟は、公式HPによると『東北最大級の道の駅、最高のロケーション』
展望温泉あり『入浴料  90分――大人350円』いまのご時世、300円代はないですよ。
いつか入ってみたいと思うも、タイミングが合わず。

■秋田市内とは違う、空の風景

■道の駅MAP、秋田県の市町村が道の駅に力を入れていることが分かる

私の中でこの道の駅は一押しです。理由は、
1)雨露がしのげる屋根があるところにバイクを駐輪できる(本来は違う)
2)フードコーナーがいい。

3)座るところがある。

です。
1)バイク乗りにとってすごーく助かりますね。突然の雨に対応に助かります。
2)ここより上の道の駅、岩城だったか、ここだったか忘れましたが、秋田米を使用したおにぎり×2入りを150円か200円でフードコーナーで購入し食べたのですが「この値段でこの味はない!」というくらい美味しく、さらにもう一個買い、その場でおにぎり×4個食べたことがあります。
3)これはすべての道の駅を運営管理している方々に言いたい。
これって、すごーく重要だと思います。
ちょっとしたベンチでいいんです。座る場所を設置することでお客さんは、その場に長く留まる時間が増えるわけで、それは『客が客を呼ぶ』につながると考えます。


■10:30 道の駅 あつみ着
途中、湯野浜をスルーしてしまう痛恨のミス。
秋田→あつみ道の駅まで走ってカブファミリー10台程度。角目率高い。
いつものヘリコプター遊覧飛行、運営していた。

■ここはいつ来ても満車状態

■山形と新潟の県境の道の駅。いろいろと攻めているなと


■国道7号線、最高のロケーション
いつもより車多め。


■12:00 道の駅、笹川流れ通過
345号線、海水浴の路駐多く危険。飛び出し多い。
こんなにも路駐が多いとは・・・。夏のこの時期、次は絶対にないレベル。
思ったより時間かかり米沢に抜けるルートに変更(道の駅あつみでは上越に向かう予定だった(走りながら迷う)
■13:15 113号線沿い道の駅、関川通過
高速集団に入れついていくのがやっと。鬼速。
■13:35 道の駅、白い森
ここの道の駅、好きです。
ここは、国道113号線上で、新潟方面は道の駅、関川があり、米沢方面は道の駅 いいで めざみの里があり、自分の中で『不遇の道の駅』
とくに米沢方面の『道の駅いいで』は白い森より規模が二倍以上あり、エグい攻め方。米沢方面からのお客さんのストッパーになっていると個人的意見。 
茹でトウモロコシ150円と飲み物を購入。炭火で焼く鮎の塩焼きは完売(350円)
大型連休になると、その期間だけ『こっそり値上げ』する道の駅が多い中、ここはそのまま(値上げが悪いのではなく、値段を上げた以上その分、美味しさに反映してほしいなと)
静かで飲食物も安く、これで無料で座れる場所があれば・・・。


■15:30 山形県米沢市ホテル アルファ-1に到着
以前、秋田→自宅まで約21時間かけノンビリ走ったことがあり、道の駅でそれも検討するが「秋田でのリベンジ」を果たしたく、あえて宿泊を選択。
いつも早めに宿先に到着したときは、宿の周りを時間をかけグルグル廻ります。
雰囲気の良いお店を探すため。
フロントでもらえる『飲食店地図』はあてにならないことが多く理由は『お一人様お断り』のお店があるから。
私の中でのビジネスホテルランキングは、 アルファ-ワン>>ルートイン>>>>東横イン
アルファ-ワンのいいところ。
1)壁が他の二社より厚い気がする(東横イン、薄すぎ)
2)料金が東横インと同じ値段帯(朝食有料)
3)駅前が多い(東横インより古いため、場所的に良い立地に建っている気がする)
4)予約がとりやすい(同地域内でも、東横イン満室でもアルファ-ワンは予約が取れる)
5)シングルベットのサイズが他の二社より大きい。
良くないところ。
1)設備が古い(寝るだけなのであまり関係ない)
2)エアコンの効きがいまいち。
3)ホテル数が二社より劣る。
です。
断然、4)の予約のとりやすさと、それによる静けさは圧倒的(お客さんが少ないとも言う)
泊まった部屋の階にほとんど人影なし。
今回、米沢東横インは満室。アルファ-ワンは禁煙、喫煙どちらでも可。
どうしてもルートイン、東横インの二強に押され知名度は低いかもしれません。
ですが、サービスは二社に負けないものがあると思います。
ルートインは郊外の幹線道路沿いにあるため、どうしても夕食が貧素になりやすいのが最大の欠点。駅前にあれば・・・。
東横インは、隣のお客さん次第・・・。壁が薄い。


■走行のまとめ
・走行距離 301km(バイクメーター読み)
・走行時間 6:20~15:30 9時間10分
・9時間かけて300km。100kmあたり3h(休憩、給油込み)
・平均速度 33km/h  国道345号線沿いの笹川流れ(海水浴場)での渋滞が一番の原因。
・山形県、酒田市までの国道7号線は天候にも恵まれ、海沿いを気持ちよく。
・鶴岡市を越えた辺りから海水浴客の路駐が酷く道が混雑し始め、345号線の笹川流れは、車の影から浮輪を持った子供が飛び出してくる危険な道に・・・。この時期の笹川流れは、危険な最悪道。次はない。
・新潟県村上市→山形県米沢市の113号線は超高速状態。いつもはトラックが多く、流れはゆるやか。

■夕食──
(祝)宿先前の居酒屋、なんの情報もなく、ふらっと入って大当たり。
やばぃすでに生ビール→ホッピーセット→ハイボール(まだ30分)→ハイボール→ハイボール(まだ18:00)→ハイボール(飲んでいるかもしれない(不明))→花泉(日本酒 常温)→

やばぃ、むちゃくちゃ美味しい。
タレセット(レバ、シロ、赤身)、手作りカクテキ×2
いつもカウンターで地図を開いて一人モンモンとしているいのですが、美味しいすぎて忘れる。
メモ帳、地図をまったく開かずただ黙々と料理を味わう。
カブ一人旅でフラフラしていまして、私なりの真理は、美味しい居酒屋さんが多い地域は活気がある。


ホルモンすき焼きグツグツ中。まだかなー。


薄口で美味し。

冷や奴、二丁目。

一人でふらっと入って6977円(2時間)
あぁ、今回の旅は、ここに来るための前哨戦だったんだ。

私は、お酒が強くないほうなのでしっかりとケアをします。
キャベ2(食前)→太田遺産&ハイチオールC&水分補給(食後)をします。
ハイチオールCは、効能に「二日酔い」に効くと書いてあります。おすえめです。
米沢にまた来ることを、固く心に誓う。

×

非ログインユーザーとして返信する