◆◇角目/タイカブ(JA10) 月日記録日誌

角目 タイカブ(JA10)Dream SUPER CUB type-X の記録用。

東北一人旅大間でハイボール/三杯目(三、四日目)7月24~25日

この記事は7月22~25日に青森県大間町まで走った記録です。
以下、当日書いた文面を修正しつつupです。
東北一人旅大間でハイボール(三日目)
おはようございます。
5:00 青森県大間町、宿発

5分後、寒い。コミネの防寒着を着ていたがそれ以上の寒さ→ヤッケを着込む。
グローブ内にも重ね着手袋。

6:40~7:40 野辺地のローソンで朝食
大間から野辺地まで100kmを1時間45分で走りきる。アベレージ57h/km。
これでもおさえて走ったほう。地元の方、三桁いってるやん。
本日予定の400kmくらいのうち四分の一を走行。ここからはノンビリと走りたい。
夜間以外でこの記録はもう、抜けないだろう。
コンビニ前、偶然居合わせたカブ乗りの方と20分程度カブ話し。
宿に早く着きたいためバシバシ進みます。
理由は、洗濯機死守がメイン。二日目の下着はよほどのことがないかぎり着たくないので。衣服類は荷物になるので最小限。まぁ、夕食時間を多めに取りたい──というのもありますが。
17時の開店と同時入店できれば21時まで夕食で4時間もいけるので。

おにぎりとチーズバーガーと唐揚げ。

8:20 道の駅、とわだ通過
8:40 4号線、4号線と八戸市内行き国道104号線との別れ道
10:15~10:50 道の駅、石神の丘

アイスと焼きおにぎり120円(税込)。保温してあり温かくて美味し。
寄ると食べます。お勧めです。コンビニより断然美味しい。
ルートチェックとネット検索、ブログ更新と、いろいろするため時間かかる。
七戸→一戸までそこそこハイペース。本日の予定している距離の約半分を走りきる。

牧草でしょうか。こうやって運ぶのですね。

11:15~11:45 4号線裏道にて
最高の背景をバックにごろ寝。

盛岡市の手前にて。連休なのに通行車両、本当に少ない。

13:55 4号線沿い道の駅、平泉通過
15:25 大崎市古川駅前宿着
17:15 夕食、串焼moja。生ビール→ホッピー×2
コジャレた店名のお店は地雷確率高めなので避けています。ここは当たりでした。
焼き鳥がメインのお店。タレが薄口で珍しい味。美味しいかも。
ひざ軟骨コリッとした食感に追加。皮も美味しくこちらも追加。
一件目、一時間で退散。美味しいんですが客層がねぇ…。カップルばかり。チネェェェ……。3990円。関東ですとホッピー、リターナブル瓶で提供が多いですが東京から離れるとワンウェイ瓶。

二件目、一日目の一関駅前店に続きやきとりセンターでハイボールスタート。
旅最後の夜なのでガッツリと。

カウンター隣のおっちゃん、飲み放題注文で店員さんに横柄な態度。
おっちゃんを挟んで向こう側のお客さん逃げるように帰る。からの空いた席に断りもなく移動。この間10分。話しかけてきても無視する予定。
安居酒屋の宿命なのかも。からの隣の地元の方と当て付けのように話し込む。
3.11の時、仙台の津波が大きく取り上げられたが、液状化の影響で宮城のなかで大崎は被災度が大きかったとか。
この方とはまたお会いしたく思う。楽しいひととき。
からのそのまま徒歩3分の三件目。
六月に一度行ったおでん屋さんで仕事の愚痴を聞いてもらう。
瓶ビール×2でまだまだ若いなと、内蔵が。

「おでんサービスしておいたよ!」お腹一杯とは言えない。

なんだかんだで21:20まで夕食(あくまで夕食)
宿帰宅。明日は雨。酔っぱらいながらの雨仕様の準備におわれる。
●三日目の感想
1)大間崎付近、7月下旬なのに朝方寒い。
2)大間→野辺地のフルスロットルは自分の中で記録。次回はのんびりと。
3)とくにイベント発生もなく順調に宮城県大崎市まで。
4)やきとりセンター、安くて美味しくてカウンターもあり、最高です。
5)地元の方といろいろと話し、様々な情報を仕込む(いつかブログ記事に)
6)とくに大崎の飲み屋情報を仕入れできたのは大きな成果。
7)四時間飲んで食った割りには元気で、コンビニでアイスを考えるもうっかりお酒を買ってしまいそうなので大人しく宿に帰宅。
8)3Lくらい飲む(会社の先輩は8Lくらい平気で飲むので私は可愛いほう
9)帰宅時、雨パラパラと。明日の雨につながると。
走行距離:412km
走行時間:10時間25分


----------------------------------------------------------------------------------------
■東北一人旅大間でハイボール/三杯目(四日目)7月25日(土)
おはようございます。
5:30 大崎市宿先発  雨カッパスタート

5:00頃出発のはずがホテルの軒先で、たばこを吸う宿泊者と話し込み荷造りに時間かかる。格安ホテルのため家族5名16,000円とのこと。私は朝食込みで4400円程度。
昨日の夕食の三軒目のおでん屋さんの女将さん曰く「あそこは壁が薄いよー」本気で薄かったです。まぁ、東京ならカプセルホテル値段ですし、安いので問題なし。
朝方6~7時ころの大崎~仙台市内~白石4号線はまさに鬼。そこそこの雨にも関わらず速すぎる流れ。はじっこをチョロチョロ走っていると後ろから追突されそうな感じの鬼流れ。
みんな空いている時間帯に仙台市内を抜けたいためかなと推測。
悪名高い!?栃木県内4号線より一~二つ頭飛び出ている感じ。
7:00 4号線沿い、日本製紙事業所前通過
7時を越えると混雑してきている雰囲気。
雨の4号線でも流れは速い。みんな飛ばすなぁ。
7:30~8:15 宮城県白石八幡町店ファミマにて朝食
仙台市内の4号線が混み始める前になんとしてでも抜けたく、ここまで91kmを走りきる。ほぼグーグルマップ時間通り。あとはノンビリと。

分かりづらいですが山々が雨で隠れている。

今回の旅で寄ったコンビニ飯は、おにぎり、チーズバーガー、唐揚げばかり。
コンビニの小さな軒先で雨を避けながら、うずくまりながらの朝食。

9:20~10:50 道の駅、安達着
雨カッパ脱ぐ→道の駅から5分後、またカッパを着る・・・。
その後栃木の294号線沿いの道の駅、伊王野まで脱げず。
アイスと豚汁一杯。
地元のカブ乗りの方と暫し20分くらい談笑。取り締まりポイントを教えてもらう。
地元の方「二回ほど、違う道の駅で見かけましたよw」   私「えっ!?」
どうも福島県内の349号線沿いか、飯舘村の道の駅で見られた模様。
次回は話しかけてくれるかもw

12:30~12:50 白河市スルー抜け道
 いつも煽られる鬼門ルート対策としてここはいい。
12:55 福島→栃県境
13:10~13:40 道の駅、伊王野
蕎麦が食べたかったが並んでいるため、焼きそばとジュース。
空模様不安定のため、バイクは私を含め3台。

15時前後の4号線は比較的空いていて流れ良好。あきらかに16時台とは違う流れ。
16:30自宅着
●四日目の感想
1)仙台市内の4号線の渋滞を考え、サクサクと雨にも関わらず走った。
2)雨にも関わらず4号線上、空いていて走りやすいほう。
3)15時台の栃木県内4号線は走りやすい(16時以降と比べ)
4)道の駅、伊王野の天ぷら盛り合わせ大盛り蕎麦が食べたかった(ここは汁が別の器に入って提供してくれるのでうれしい)
走行距離:341km
走行時間:11時間00分

----------------------------------------------------------------------------

■四日間の総まとめ
1)雨カッパを着たのは実質一日程度で、こんなにスムーズな旅はチョー久々。
2)何度も書いていますが、全体的に道が空いていて走りやすかった。もう二度とないかもと思いながら走った。
3)旅の記録を残し、次回の旅の時に参考にしていますが今回のは例外で、参考にならない。
平均速度速すぎ。コロナ影響で東京埼玉千葉神奈川の車が走っていない理由でしょう。
4)夕食処ガチャすべて当たり。
5)一日目岩手県一関市のやきとりセンター、隣に座った元土建屋さんの地元の方と話し。
6)二日目青森県大間町の行きつけ、大将といろいろな話し。
7)三日目宮城県大崎市のやきとりセンター、隣に座った地元の方&三軒目の女将さんと話し。
8)どれも思い出に残る夕食ばかり。いろいろなネタを仕入れできた。
9)夕食合計時間、ざっくり10時間は飲んでる。
10)ボトルキープのハイボール、減らない・・・。あと4~5回はいかないと無理かも。
11)最低燃費63km、最高燃費70km。ざっくり平均燃費、1L=66kmくらい。
●四日間総走行距離:1547km
●四日間総走行時間:41時間30分
12)↓自分の中で一番のベストショット。

木蔭でゴロリ寝そべり、口ずさむ歌はもちろん、

遠くへ行きたい  中村八大/作曲 永六輔/作詞

×

非ログインユーザーとして返信する