◆◇角目/タイカブ(JA10) 月日記録日誌

角目 タイカブ(JA10)Dream SUPER CUB type-X の記録用。

8月15,16日。ふらっと山形市まで。

おはようございます。
天気がいいので山形市まで。
五泊六日の東北フラフラ一人旅から帰宅し、一日置いてもうひと旅へ。
5:50 自宅発
7:50~8:05 黒羽くらしの物産センターにて休憩

ここは先にある道の駅、伊王野より規模は小さいですが木の下にベンチがありひと休みにちょうどいいです。
8:30 栃→福県境
10:20~11:40 道の駅、安達

gas給油×2、トイレ休憩込みで205kmを4時間30分で走りきる。
6~10時台の4号線でこの数値はそうそうない。これでも抑えて走ったほう。ほかの土曜日と比較して約3.5割程度通行車両少ない。
山形市に早く着きすぎるため安達で時間調整。天ざる蕎麦850円。
ボーとっしているせいか天つゆをほうじ茶と勘違いをし、食べ終わったあと口をつける。

安達は北上側は料理が美味しいが休憩する場所がないため、南下側のほうに移動して休憩。
道の駅から5分くらい走ったら反対車線で白バイ、黒の大型バイク捕食中。平均80kmくらいでみな走っているなか捕まえたということは、そこそこなスピードだったのではと推測。
一発ゴニョゴニョでは。こちら側の車線、一気にペースダウン。60h/kmくらいで福島市内入り。

14:10 山形県山形市駅前ホテル着
15時チェックインのため市内グルグル。
なかなか壮観な眺め。

16:15 夕食
栃木から6:00発、道の駅安達で1時間20分休憩しても14時頃つくため明日はのんびり走れそう→夕食フルブーストでいけそう。
立ち飲み屋さんでハイボールホッピーで太陽がまぶしい16時。
後ろの三人の若者、ぐいぐいハイボールをあおる。若いっていいですわー。
ピリ辛キュウリに韓国海苔は微妙。牛モツ煮美味し。

地元のgasスタンドの方に教えてもらった二件目、生ビール→ハイボール(濃すぎ)。
まだ17:30でけっこうきてしまった。一件目立ち飲みが効いた感じ。

三件目、山形長屋酒場。郷土料理のお店。
山形市内のgasスタンドの方に「山形きたらこれ飲んどけ」と聞いたところ、男山の辛口。
お通しが二つきて、地元料理と自分で炭火で炙るエイヒレと鮭のハラミ。
だだちゃ豆780円(税抜)

お通しおかわりとコーヒー焼酎。
隣のお客さん接客で「山形は四つに分類され、味と料理が違う」とのこと。

コの字型カウンター、カップルの男性同士のプチマウント合戦、横で聞いていて面白い。
店員さんが一組づつ地酒を紹介しつつ接客をしていて他県との比較(主に新潟)を織り込みながら一杯1000円の地酒を勧めていて、その店員さんの情報量にどこまで食い込めるか「あそこの酒はーー」で切り返せるかで勝者は年配のご夫婦。
枝豆、大根おろし、炙るエイヒレと鮭のハラミのみでしっぽり酒。
久しぶりに超観光客用お店で5,700円。枝豆(だだちゃ豆)780円(税別)効いた感じ。
一杯990円(税別)の日本酒、チャーシューメンと同額かと思うと一気に高く感じる。

市内をフラフラしたところ、郷土料理推しのお店が数軒、そこそこ大きい店舗。
下のポスターは宿先のエレベーター内。ほかにも山形県産のお米のつや姫推しあり。
東北の県庁所在地や主立った市に宿泊し飲み食いをしてきまして、ここが一番地元推しが強いように感じました(福島の福島市はいまだなし)
日本酒はどこも推していますが、お酒ほど郷土料理は推しが強くないように感じます。

20:40ころ宿戻り
日中、暑さに体力を持っていかれた感じで三件目で失意の内に宿へ。
走行距離:317km
走行時間:8時間50分
■一日目感想
1)栃→道の駅安達までgas給油×2、トイレ休憩込みで205kmを4時間30分で走りきる。
2)今回の道路事情も驚くほど通行車両少ない。
3)山形市内、静か。山形市はもっと遠いイメージがあったけど以外に近い。
4)一件目の立ち飲みが結構きてしまった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■8月16日(日)
7:20 山形市内宿発
米沢市で雨カッパ。
有名なマンション。見た瞬間「おぉ~」となりました。

朝早いため気持ちよく走れる。

10:20  道の駅、安達
カレーライスとアイス。地味に眠い。
リアルアメダスだと30分後くらいに郡山市でそこそこな雨。
13:00  福→栃県境
16:10  無事に帰宅。疲れた
■二日目感想
1)米沢市内で雨カッパ着る→栃木県内に入るまで脱げず。
2)いつも帰宅時は、福島市、郡山、須賀川を横断する4号線ではなく、右手の349号線で帰宅するが久しぶりに4号線を南下。これがハズレ。早い時間だから空いているだろうと思ったら、けっこう混雑気味で疲れる。早く帰れるが疲ればかり蓄積で面白みがない。
次はないなぁ・・・。
3)行きも帰りも同じルートのため、走行距離、走行時間ほぼ同じ。
走行距離:310km
走行時間:8時間50分

×

非ログインユーザーとして返信する