◆◇角目/タイカブ(JA10) 月日記録日誌

角目 タイカブ(JA10)Dream SUPER CUB type-X の記録用。

新潟県 糸魚川市、日帰り

こんばんは。
9月15日(日)に日帰りで新潟県、糸魚川市へ行った記録。

■5:30  自宅スタート
■6:00  国道17号に合流
■6:55~7:15  群馬県 伊勢崎市、自分のなかでいつものローソン
■8:30  群馬県、地獄(マンホール)の三国峠から

この道はいつ来てもエグい。
カーブの入り口でマンホール→カーブの中頃でマンホール→出口で・・・。その出口のマンホールが次のカーブの入り口マンホールになっている。落ち葉や山水がなかった分、まだいいほう。
ただ、画像からもわかるように、晴天のため木々の影がまだら模様となり、マンホールを隠してしまい何度かヒヤリあり。初見殺し──と、思う。

マンホールは上り道に多いので、下りはちょっと安心感あり。
いろいろな所の峠道(主に北関東、東北方面)を走ったなかで、この三国峠は私のなかでベスト3に入る、走りずらい峠道。


■8:45 三国トンネル入り口
新しいトンネルの開通、心から願う。この先にある二つのトンネルもお願いします。
トンネル内はいつものように山水が路面を濡らし、冷え冷え。
内部、バイクを押して歩くことは自殺行為・・・。冗談抜きでガス欠注意です。
空の景色とは裏腹に、群馬県沼田市から一気に肌寒くなる。夏用グローブ→秋冬用グローブに変更。さらに内着を一枚追加。首もとが寒い。薄着一枚だと完全にアウト状態。


■8:50  恋人がサンタクロース通過(苗場
帰りは夜に通過で、ホテルの客室の灯がちらほらあり。
口ずさむ歌はもちろん、音のぉ~無いぃくにぃ~♪  ブゥリィザ~ド  ブリィザァ~♪
ふたりを~閉ざせェ~♪


■9:30~9:55 道の駅  南魚沼
蜂蜜とアイス。

試食コーナーにて辛味噌販売。
偶然にも生産者の方がいて、ざく切りにしたキュウリとキャベツを補充していて試食品をガッツリ頂く。疲れが一気にとれる。
私はお土産をまず買いません。ですがこの辛味噌は味に雑味がなく、それでいて変に媚びている味でもなく、お土産に辛味噌500円を購入。帰宅して原材料を見たら、味噌、生姜、ニンニク、一味唐辛子、みんり、酒粕、以上。
一番美味しい食べ方は、ほかほかのご飯にちょいとのせ、海苔でくるみ熱々のうちにいただくと。丼一杯いけそうです。
辛口にすりおろした、大根おろしとも合いそう。
私が一番、居酒屋で「この肴は底辺だな・・・」と感じたのは上野アメ横の安居酒屋で『おろし:280円』小さな器に大根おろし。醤油を数滴垂らし頂きました。以外に美味しかった記憶あり。


■11:05~11:25 国道253号沿い、上越の手前のスーパーナルス 浦川原店
すでに稲刈り終わっている。
夏用グローブに変更し、内着を脱ぐ。


■12:00 日本海沿い、道の駅  能生通過


■12:30 新潟県  糸魚川駅前着。
片道273km。今日は日帰りで、次回のときの美味しい夕食が食べれそうな所の下見。
往復550kmくらいの予定。

市内、昼間はランチありの居酒屋さんにて。
ランチは1,000円で刺身定食のみ。たぶん勝手にアーケードの柱に張り付けた看板、ストレートすぎて私は好きです。刺身美味し。
このお店が折り返し地点。
糸魚川市の飲食店、お寿司屋さんとスナックとお寿司屋さんとスナックが多めのよう。
糸魚川へ一泊の旅は、気が向いたら・・・。安くて美味しい夕食が難しそうだから。
お寿司屋さん、一人だとカウンターでしょうし「飲み物別で5,000円くらいでお願いします」だと宿代より高くなりそうなので。


■14:00帰路、糸魚川から少し先。
14時時点でまだ日本海側をうろちょろ。
澄んだ青空が気持ちいい。


■14:30~15:50 上越のスーパー銭湯、門前の湯
休日で大人400円と安い。こじんまりとした簡素な銭湯。
上越市内のGSにて給油。この栃木⇔上越方面ルートはいつも燃費が良く、70kmオーバーが何度かあり、今回は最高燃費記録を狙った運転をしたところ、最高記録1L=74.3km。
あと700m分、頑張れば75kmもいけた。運転者ウエイト(体重)を絞っていればいけたなぁ。この記録を破る自信がない。
■17:50  道の駅  南魚沼通過
■19:00  道の駅 月夜野矢瀬親水公園
■19:20 群馬県、沼田市17号沿いスーパー、フレッセにて夕食。

いつも帰りに寄るスーパー。30~40分休憩。疲れが一気にくる。

■22:30 無事に帰宅
■走行のまとめ
・走行距離  591km。あと9km走って600kmにしてもよかった。
・走行時間  5:30~22:30(17時間)※休憩時間込み
・朝方は肌寒く、内着着用。
・群馬県沼田市から新潟県南魚沼市の間の山間部は、さらに寒い。
・途中で道に迷う(沢を一本間違える)
・三連休中日のためか道、道の駅どこも混雑。日本海側の二つの道の駅は満杯。
・バイクツーリング山盛り。
・いつもガラガラの三国峠も車の流れあり。
・法定速度絶対守るマン!?がいい感じに渋滞を作り、後続車たちから負のオーラが・・・。守るマン!?を交差点で抜くと、そこには気持ち良い空いている道が続き、守るマン!?に心の中で礼を言う。
・GSで2回給油、燃費は、1L=74.3km(行き)と72.7km(帰り)と記録更新。三国峠を越え新潟県に入ると下り直線が多く、クラッチを切り走ったのが大きいと推測。
・帰路時は急いでいたため、写真ほぼなし(明るいうちに三国峠を抜けたかった)
・いつも混む前橋市辺りが時間の影響からか、空いていた。
・日帰りで往復550km以上は疲れる。

×

非ログインユーザーとして返信する